2008年11月30日
海原を超えて
普段は竹芝桟橋に発着する
伊豆大島・神津島発の”かめりあ丸”3700トン
この日、百数十キロのクルーズの終わりは横浜
タワーズミライトを楽しむため大桟橋に着岸した
イブの夜でした!

伊豆大島・神津島発の”かめりあ丸”3700トン
この日、百数十キロのクルーズの終わりは横浜
タワーズミライトを楽しむため大桟橋に着岸した
イブの夜でした!

Posted by aniki at 21:20│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます♪
『かめりあ丸』なつかしぃ~!!
以前年4~5回は伊豆大島へ行っていたので
よく竹芝桟橋から東海汽船に乗りましたよ!!
たまに横浜大桟橋経由があるのでベイブリッジの下を通るときは
必ず甲板に出て眺めたものでした♪
高速船が出てからはあまり乗る機会もなくなってしまいました。
『かめりあ丸』なつかしぃ~!!
以前年4~5回は伊豆大島へ行っていたので
よく竹芝桟橋から東海汽船に乗りましたよ!!
たまに横浜大桟橋経由があるのでベイブリッジの下を通るときは
必ず甲板に出て眺めたものでした♪
高速船が出てからはあまり乗る機会もなくなってしまいました。
Posted by みなみ♪
at 2008年12月01日 08:49

乗り物が高速化する中で
船による旅って心の贅沢だっておもいます
甲板に出て水平線を眺めながら潮風にあたる♪
・・・書いていたらだんだん行きたくなって来ましたよ!
船による旅って心の贅沢だっておもいます
甲板に出て水平線を眺めながら潮風にあたる♪
・・・書いていたらだんだん行きたくなって来ましたよ!
Posted by aniki
at 2008年12月02日 01:01
