2008年12月07日

写真にチャレンジ!

写真をうまく撮りたい

印象的に魅せたいけどどうしたらいいの?

写真文化も長いので著名な方から

色々語りつくされていますが・・・

 ・構図を工夫する
 ・光をコントロールする
 ・欲しいイメージに合ったレンズをセレクトする

といってもピント来ない方も多いはず・・・・・・?


この中でカメラの種類を問わず

誰でも出来るのが構図face15


カメラで写る範囲を考えながら

構える場所と立ってとるのか座るのか

カメラの角度とか・・・ズームつかうとか

いろいろ変えてみると面白いですよ

撮影位置の変化で驚くほど印象が変わります!


一昨日写したもので見ると

写真にチャレンジ!

全体的に離れて低く構えてズームの広角側で撮影したシーン

足元には段差があり枯葉が吹き溜まっていました

その路地に落ちる枯葉が気になって撮影したシーン

明るい色が末広がりになって安定感も出ています。

写真にチャレンジ!

じつは最初に、ほぼ同じ場所で

望遠側で立った姿勢で撮影しています

このままでは普通の写真だったんで

見方を変えてみると・・・・・ほら

印象変わるでしょ!


想像力を描きたてて

被写体に近づいたり離れたり、立ったり座ったり

見上げた状態でとるとか


camera_01一回シャッター押して終わりではもったいない

チャレンジすると面白いですよ!



Posted by aniki at 13:56│Comments(1)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。