2008年12月27日
ウクレレ第2章
練習中のウクレレ
自己流でやっていても上達しないと思って
電子ドラムの自動演奏機能をメトロノーム代わりに
リズムに合わせて弾く練習を始めましたが・・・・・・

予想以上に難しい、やっぱり基準となるテンポに合わせて
これからの課題です、この年末始で少しづつでも練習だね!
自己流でやっていても上達しないと思って
電子ドラムの自動演奏機能をメトロノーム代わりに
リズムに合わせて弾く練習を始めましたが・・・・・・

予想以上に難しい、やっぱり基準となるテンポに合わせて
これからの課題です、この年末始で少しづつでも練習だね!
Posted by aniki at
18:42
│Comments(0)
2008年12月27日
Signal shots.
母の様子を見に行った帰り
運転席の傍らに置いたカメラで
信号待ちを利用してスナップしてみました。
ROUTE 8
環八通りですが気分はアメリカン

----------
UW
寒いけど冬は天気が安定していて、バイカーだった頃・・・好きでした
運転楽しんでね、おねーさん! UW

----------
暮れなずむ
街の色が・雰囲気が変わるこの時間帯って好きだなー

----------
KPA
港北PA、夕陽が綺麗で港北PAに進入して撮影

----------
運転席の傍らに置いたカメラで
信号待ちを利用してスナップしてみました。

環八通りですが気分はアメリカン

----------

寒いけど冬は天気が安定していて、バイカーだった頃・・・好きでした
運転楽しんでね、おねーさん! UW

----------

街の色が・雰囲気が変わるこの時間帯って好きだなー

----------

港北PA、夕陽が綺麗で港北PAに進入して撮影

----------
Posted by aniki at
15:34
│Comments(0)
2008年12月27日
クリスマスに間に合った・・・
イブの夜、函館で購入した地ワインを片手に
小さなパーティ・・・
この日のためにこっそり練習していたウクレレ
にわかに覚えた指運の記憶を頼りに

たどたどしいSt’nightだったけど
最後まで弾くことが出来た
やっぱり目的があると人って
いくつになっても育つんだなーって実感しました。
小さなパーティ・・・
この日のためにこっそり練習していたウクレレ
にわかに覚えた指運の記憶を頼りに

たどたどしいSt’nightだったけど
最後まで弾くことが出来た
やっぱり目的があると人って
いくつになっても育つんだなーって実感しました。
Posted by aniki at
15:03
│Comments(0)
2008年12月27日
年賀状書き終わった?
昨日は仕事納め・・・年末の忘年会ラッシュで
胃も心も疲弊気味な土曜の昼下がり・・・・・
好きな音楽を聴きながらまったりブログってます。
ところで年賀状・・・皆さん書き終わりましたか?
先週の日曜、この秋に丸の内で撮影した牛さん写真を
ベースに和の色を意識しつつペイントしたベースに
デジタル合成して作成してみました。

あさっては帰省するんでBlogでは一足先に公開です!
これから宛名書きですが、おおっと万年筆のインクがないので
有隣堂に調達に行こうと思いつつ2時間が経過
いやー二日酔いですぜ(^_^;)
きょうは夜型の人間になりそうだなー
胃も心も疲弊気味な土曜の昼下がり・・・・・
好きな音楽を聴きながらまったりブログってます。
ところで年賀状・・・皆さん書き終わりましたか?
先週の日曜、この秋に丸の内で撮影した牛さん写真を
ベースに和の色を意識しつつペイントしたベースに
デジタル合成して作成してみました。

あさっては帰省するんでBlogでは一足先に公開です!
これから宛名書きですが、おおっと万年筆のインクがないので
有隣堂に調達に行こうと思いつつ2時間が経過
いやー二日酔いですぜ(^_^;)
きょうは夜型の人間になりそうだなー
Posted by aniki at
14:04
│Comments(5)